ブログ
祝日クッキングイベント【餃子づくり】
皆さまこんにちは!
9月もあと少しで終わりですね。
少しずつ涼しさも出てきてちょっぴり秋を感じますね🌞
そんな日もパレットはいつも元気いっぱいです。
そして今日は、9月23日に開催したクッキングイベント!
【中華飯店 パレット】についてご紹介です!
今回はなんとみんなで餃子を作りました♪
始まる前からみんなドキドキワクワクです!
皮に餡を挟むのがとっても上手で、
とってもきれいな餃子ができました☆彡
出来上がったものを自分で食べてみた時の
子どもたちのなんとも言えない嬉しそうな顔がとっても印象的です!
パレットでは、子どもたちの様々な経験を大事にしています。
うまくできなくていい、たくさんたくさん失敗して
そこから、いろんなことを学んでほしいと思っています。
いろんな日々の中で、いろんな経験が未来を作ります。
未来に向かって、また今日もパレットは楽しんでいきます!
敬老の日☆彡 製作活動
みなさんこんにちは!
夏休みが終わり、9月も中旬となりました。
まだまだ暑さも残りますが、パレットでみんな元気に過ごしています♪
さて、9月15日は【敬老の日】でした!
ちょっぴりブログの更新が遅れてしましました💦
敬老の日は、多年にわたり社会のために尽くしてきた先輩方を敬愛し、長寿を祝い願う日です。
パレットでは、今年も敬老の日製作をしました!
今年はこちらです☆彡
土台は紙粘土なんです♪
木製の棒を使ってお花紙を紙粘土に押しこんで作るものなんです!
いい指先、手首運動になるんです。
みんな製作中は一生懸命でした。
いろんな色合いのものができ、とっても素敵です♪
みんなの気持ちが贈られた方々に届きますように(#^.^#)
またいろんな制作にチャレンジしていきたいと思います!
夏休み!!すみだ水族館へミニ旅行
みなさんこんにちは!
2025年の夏は本当に暑い夏でしたね…
でもパレットのみんなと先生は暑さに負けず元気いっぱいでした!
そして、今年もお出かけ企画開催です!
今年はなんと、【すみだ水族館】へ行ってきまいた♪
当日は、お天気にも恵まれて気分は最高!
みんなで車に乗って、どんどん景色が変わっていくことにワクワクしながら
車内は大盛り上がりでした!
また、水族館へ行く前に【バーミヤン】でランチもしました!
おいしいご飯にみんなニコニコでした♪
ご飯を食べ終わったら、いざ水族館へ!
水族館はとっても素敵で不思議な空間☆彡
目を輝かせている姿がとってもかわいらしかったです!
クラゲやペンギン、金魚がユラユラキラキラとして
涼やかで心地の良い時間となりました!
いつも以上に目を輝かせる子どもたちの顔を見ると
本当に嬉しかったです♪
一生忘れられない素敵な思い出ができました☆彡
夏休み!!パレザップ企画
皆さんこんにちは!
夏休みもあっという間に終わり、学校が始まりましたね♪
パレットでの夏休みを振り返ると素敵な出来事がたくさんでした!(^^)!
その中でも決して忘れられないものがあります!・・・それは・・・
【パレザップ企画】です!
パレット職員の熱い思いから生まれたこの企画。
日々みんなで楽しみながらとりくんできました。
朝のラジオ体操から始まり
体幹を鍛えていくべく、熱い思いを持つ職員がそれぞれ考案したメニューを
みんなで汗をかきながら、そう、汗をかきながら取り組みました!
本当に本当に一生懸命やり切りました!
どうですか?
結果にコミットしておりましたか?
日々一生懸命に取り組んだパレットのみんなは、
とっても素晴らしいです!
世界に一つだけの
表彰状もみんなの頑張った証拠です。
こんな熱い夏は最高でした(#^.^#)
夏休み製作
皆さま、こんにちは!
夏休みが終了し、学校がスタートしましたね。
さて今回は、夏休みに子どもたちが取り組んだ染物製作をご紹介したいと思います。
昨年、ご好評をいただいた「タイダイ染め」Tシャツ。
今年は「帽子」にチャレンジしました👏
前回同様、輪ゴムでの模様付けから、お気に入りの色選びなど、自分の意思で決定した子どもたち。
出来上がりを楽しみにしながら、染色に取り組んでいます。
世界に一つだけのオリジナル帽子。
気に入っていただけたら幸いです(^^♪
また、この染色製作を通して、色をかける際のボトル容器の持ち方や、絞る、縛る際の指の運動支援、
握るのが難しいお友達は、容器を左右に揺らしながら微細運動に繋げています。
今後もパレットでは、子どもたちがワクワクと楽しみながら取り組める企画を考えていきますので、
どうぞよろしくお願いいたします。